fc2ブログ

善光寺御開帳(31)5月30日、寂しい週末

雨上がりの長野市では夏っぽい雲が顔を見せていました。季節は着実に進んでいるんですね。
5月30日夏の雲
明日で御開帳も終わりを向かえ、締めくくりの結願大法要が執り行われる、となるとゆっくり前立本尊を拝めるのも今日が最後になるかもしれないな…。明日はきっと津波のような人が押し寄せるに決まっているのだし…。

そんな私のような考えの方が多かったのでしょうね、ラス前の今日はGWを思い起こさせるような人出でした。
5月30日仲見世
本堂前はもちろん釈迦堂の回向柱にも長い行列ができていて、せっかちな私などは触れるのは早々にあきらめるほどです。

となると、今日できることは…。
夕座法要を行われる上人さまの出待ちしかありません!
(お数珠の列はすでに満杯ですから。)
5月30日上人さまの傘
またもや上人さまの傘を後ろから隠し撮り。この悪行、最後まで直りませんでした。


明日で前立本尊も見納め、次は6年後かあ。
ちょっと寂しい思いがします、毎日のように拝んでいましたから。
普通のお寺みたいにお前立は常時見られるようにすればいいのに、とは思いますが、そうしたら御開帳のときに本尊を公開しなくてはならなくなりますから、本尊を絶対秘仏と謳う善光寺には無理な相談ですよね。
スポンサーサイト



プロフィール

かつしき

Author:かつしき
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード